リサイクルトナー(=再生トナー)とは、純正品の使用済カートリッジを回収、再生したものです。業務用に再生されたものを使用すれば、一般的には問題なく印刷できます。リサイクルトナーは、一般企業だけでなく、官公庁でも多く使われています。
財務省主計局の予算執行調査では、リサイクルトナーを使用していない官公庁に対して、積極的に導入するよう指導しています。
官公庁がリサイクルトナーを積極的に導入している事例からも一般的な書類印刷には問題がないことが分かります。
財務省の予算執行調査には、”「不具合が多いのではないか」との回答もあったが、調達条件を工夫”している府省庁における不具合発生頻度は少なかった。”とも指摘があります。ここで挙げられている”調達条件の工夫”とは、基本的にE&Qマークが付いているリサイクルトナーの調達を指しています。
弊社販売のリサイクルトナー・ドラムには、E&Qマークが付いています(一部旧型製品等を除く)。さらに弊社販売のリサイクルトナー・ドラムには、本体の一年保証とプリンター修理補償が付いていますので、安心して業務に使用することができます。
動画「リサイクルトナー 使っても大丈夫?」
(吹き出し:日本語、音声:英語)
静止画「リサイクルトナー 使っても大丈夫?」
- リサイクルトナー 使って大丈夫?













日本国内
ISO認証工場 再生品




領収書発行可、決済手数料無料です。
商品受取時に現金で代金を支払うことができます。代引手数料無料です。配送業者様が代金を回収します。領収書は配送業者様がお渡しする領収書をご利用ください。
商品注文後、お振込みください(振込手数料は貴社にて負担願います)。
入金確認次第、商品を発送いたします。